髪の毛が濡れたまま寝ている方いませんか?(長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室脱白髪染め頭浸浴パーソナルヘアケア)

query_builder 2023/11/13
ブログ
27181573_mkq

こんにちは、長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室トイロの藤ノ木です。


髪の毛を洗った後、髪の毛を完全に乾かしていますか?


一日の最後のバスタイム…


まったり…


お風呂に入って、湯船浸かって一日の疲れを癒してゆっくりしたいですよ

ね。


でも、お風呂上がりには、スキンケアやボディケアをして、それから、オ

イルをつけて髪の毛を乾かすという方が多いと思います。



正直、髪の毛を乾かす時にはエネルギーが残ってないですよね…


でも、頑張って乾かして欲しいです。


なぜなら…


半渇きや濡れたままで寝てしまうと髪の毛や頭皮へのデメリットが多いか

らです。



・不衛生になりがち


半渇きもしくは濡れたままで寝てしまうと水分で頭皮が蒸れてしまい、臭

いやかゆみの原因になり、雑菌が繁殖しやすくなってしまいます。


・ダメージしやすくなってしまう


濡れたままの状態だと毛髪内部の結合(水素結合)が切れたままになって

しまうので、キューティクルが剥がれやすく枕の摩擦も相まってダメージ

の原因になってしまいます。


・寝癖が付きやすくなってしまう


濡れたままの髪の毛は水素結合が切れてしまっているため、髪の毛が捻じ

れたまま乾いてしまうので、寝癖が付きやすくなってしまいます。

絡まりや引っ掛かりの原因にもなります。



とは言っても乾かすの大変という方もいらっしゃると思います。



タオルにこだわってみると良いと思います。


吸水性の高い、マイクロファイバー製のタオルで拭いたり、頭にターバン

で巻くタイプもあるので、頭に巻いている間にスキンケアやボディケアを

すれば時短にもなると思います。



少しでも、手間を減らしながら、正しいヘアケアをすることでキレイな髪

の毛を維持していけると思います。


ヘアケアやヘアスタイルのことなど気軽にご相談ください。



長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室トイロ 藤ノ木





NEW

  • 髪の毛のダメージ予防とリラックス効果を一緒に叶えられる(長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン...

    query_builder 2023/12/07
  • ロングヘアの方で髪の毛がパサパサする方は必読(長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室...

    query_builder 2023/12/04
  • 襟がある洋服とヘアスタイル(ショートボブ〜ボブ編)(長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人...

    query_builder 2023/12/01
  • まだ夏髪になっていませんか?(長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室脱白髪染め頭浸浴...

    query_builder 2023/11/28
  • 少しの変化でイメージチェンジする方法(長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室脱白髪染...

    query_builder 2023/11/25

CATEGORY

ARCHIVE