カラーとパーマの後のダメージを軽減させるには?(長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン脱白髪染めヘアケアケアパーソナル頭浸浴)
こんにちは、長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室トイロの藤ノ木です。
カラー、パーマ、ストレートパーマ、薬剤を使った施術をされている方は多いと思います。
施術をした後、しばらくして…
手触りが悪くなって…傷んだ?
と感じることはありませんか?
カラーをする時、キューティクルを開き、毛髪内部でメラニン色素を脱染&
染色して抜けないようにキューティクルを閉じるという工程をしています。
パーマもキューティクルを開き、1度髪の毛内部の結合を切り、ロッドでカ
ールを形成した後、形を固定させカールやストレートの状態を作ていきます。
出来るだけダメージを負わせないように髪の毛の状態を細かく分析し、適
切なパワーのお薬で施術をします。
ですが、適正な施術を行なっても、カラーやパーマをすると少なからずダ
メージを負うことになります。
では、どうしたら良いか?
施術をした後にお薬をしっかりと流すだけでなく、残ってしまうアルカリ
の成分を除去してあげることが大切です。
髪の毛が1番安定しているのは弱酸性です!
アルカリに傾いた髪の毛を弱酸性まで戻すことは美容室でないと出来ない
ことです。
トイロでは全てのメニューにアルカリ除去を行っております。
髪の毛を弱酸性にととのえた後、トリートメントをして必要な栄養分を補
ってあげることが必要です。
さらに皆様の髪の毛が良い状態になるようにこの度、炭酸バブルを使用し
た頭浸浴を導入しました。
キューティクルの重なりに蓄積した微粒子汚れを除去してくれ、残留アル
カリを除去してくれます。
詳しくは、ホームページ〝こだわり〟の頭浸浴をチェックしてみてくださ
い。
髪のお悩みお気軽にご相談ください。
長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室トイロ 藤ノ木
NEW
-
query_builder 2023/09/29
-
カラーをする時美容師が考えていること(長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室脱白髪染...
query_builder 2023/09/26 -
髪の毛の量が多い方のヘアスタイルの作り方(長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室脱白...
query_builder 2023/09/23 -
ボブスタイルの似合わせ(長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室脱白髪染め頭浸浴似合わ...
query_builder 2023/09/20 -
ヘアスタイルを作る過程(長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室脱白髪染め頭浸浴似合わ...
query_builder 2023/09/17
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/0910
- 2023/0814
- 2023/0715
- 2023/0614
- 2023/0517
- 2023/0415
- 2023/0315
- 2023/0214
- 2023/0114
- 2022/1215
- 2022/1115
- 2022/1017
- 2022/0919
- 2022/0821
- 2022/0718
- 2022/0618
- 2022/0516
- 2022/0416
- 2022/0321
- 2022/0219
- 2022/0119
- 2021/1218
- 2021/1122
- 2021/1027
- 2021/0925
- 2021/0825
- 2021/0725
- 2021/0625
- 2021/0525
- 2021/0426
- 2021/0327
- 2021/0228
- 2021/0134
- 2020/1226
- 2020/1127
- 2020/1029
- 2020/0927
- 2020/0825
- 2020/0723
- 2020/066
- 2020/0513
- 2020/042