繰り返しのストレートパーマの注意点(長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室脱白髪染めストレートパーマストカール縮毛矯正頭浸浴)

query_builder 2023/05/19
ブログ
22279444_l

こんにちは、長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室トイロの藤ノ木です。



ストレートパーマをかけている方でしたらある程度の周期でかけておらる

と思います。


3カ月〜半年くらいの間でかけている方が多いのではないかと思います。


ストレートパーマは、繰り返してかけることがほとんどですので、ダメー

ジをなるべく負わせないように施術することが大切です。


今回かけるストレートパーマの部分が数カ月〜数年後の中間や毛先の部分

になってきます。


1度ダメージした髪の毛は残念ながら元通りにはなりません。


ですので、ダメージを最小限に抑える施術はもちろんのことですが、ホー

ムケアがとても大切です。



これは避けてほしいこと


髪の毛を乾かさない、髪の毛が濡れた状態で長時間髪の毛を結ぶ。

濡れた状態や半乾きで寝てしまう。


濡れている髪の毛は、繊細な状態でダメージしやすくなっています。特に

ストレートパーマをかけてすぐの時期は髪の毛がまだ安定していないので

注意が必要です。



半乾き、湿っている、濡れている状態でアイロンを入れない。


水分が髪の毛に残っている状態で、アイロンを入れてしまうと毛髪内部で

水蒸気爆発を起こしてしまいます。毛髪内部で損傷がおきてしまい、髪の

毛がもろくなってしまいます。


アイロンの温度に注意点


温度が高すぎると髪の毛が焼け焦げてしまい、髪の毛がもろくなってしまい、パサつきや切れ毛、枝毛の原因になってしまいます。



ダメージを最小限に抑えながらご自宅でのホームケアをしていただくことがキレイな髪の毛を維持するポイントになってきます。


ヘアケアやヘアスタイルのことを気軽にご相談ください。


長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室トイロ 藤ノ木



NEW

  • ヘアカラー剤のリニューアル(長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室1人サロン脱白髪染め...

    query_builder 2023/05/20
  • 炭酸バブルの秘密(長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室1人サロン脱白髪染め頭浸浴ヘッ...

    query_builder 2023/06/02
  • カラーとパーマの後のダメージを軽減させるには?(長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン脱白髪染...

    query_builder 2023/05/31
  • 地肌の状態を確認してみよう(長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室脱白髪染めヘアケ...

    query_builder 2023/05/29
  • 髪を摩擦から守ろう(長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室脱白髪染めヘアケアケアパー...

    query_builder 2023/05/27

CATEGORY

ARCHIVE