整えてください。言葉の受け取り方の違い。(長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室脱白髪染め似合わせカット)
query_builder
2022/05/02
ブログ
こんにちは、長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室トイロの藤ノ木です。
お客様 『整える感でお願いします。』
整える…
長さを揃えて、軽さを調節して…
長さを揃えて、毛量が多いから軽さをしっかり入れて…
整えるというオーダーはお話しを詰めていかないと捉え方の違いで
思った仕上がりにならないこともあると思います。
話をしっかり詰めてカウンセリングしてくれる美容師さんもいれば…
そのオーダーを聞いて美容師さんの感覚で
施術する方もいらっしゃると思います。
失敗したくない方は、しっかりオーダーを聞いてくれる美容師さんに
施術してもらうのが良いですが、そんなのわからないですよね?
自己防衛も兼ねて、
“整える”
ではなく
長さはちょうどいいので、毛先を少しカットしてほしい。
少しというのも〇〇cm。
指で摘んでこれくらい切ってください。
毛量はちょうどよければ、量は減らさないでください。
ドライヤーで乾かす時乾きにくくなってきたので少しだけ減らしてください。
など、出来るだけ具体的にどうしたいかを伝えて施術してもらうことで失敗は防げると思います。
美容師さん任せはあんまり良いことがないと思います。
オーダーで仕上がりの全てが決まってしまうので納得してから施術してもらいましょう。
ヘアスタイルやヘアケアのことなど気軽にご相談ください。
長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室トイロ 藤ノ木
NEW
-
query_builder 2022/07/01
-
シルエットがもたらす効果(長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室脱白髪染め似合わせカ...
query_builder 2022/06/29 -
色持ちアップのヘアカラーの周期とは(長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室脱白髪染め...
query_builder 2022/06/28 -
ヘアカラーに不安のある方へ(長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室脱白髪染めヘアカラ...
query_builder 2022/06/27 -
髪の毛が浮きやすい方(長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室脱白髪染め似合わせカット)
query_builder 2022/06/26