美容室で聞かれること

query_builder 2020/05/12
ブログ
1334620_s
こんにちは、toiro(トイロ)のフジノキです。




カラーの後のシャンプーの時に



美容師 『今日、トリートメントされますか?』

    『一緒にしてもらうとカラーの持ちとかダメージケアになりますよ!』



よく聞くフレーズだと思います。

これは私の一つの意見ですが



“絶対した方がいいです!”



何でか?



ヘアカラーを一回すると髪の毛にどんな変化が起こるでしょうか?


①髪の毛にカラー剤を塗ります。

②カラー剤の成分が髪の毛のキューティクルを開かせます。

③髪の毛の内側に浸透していきます。

④髪の毛の中にある不必要なメラニン色素を持って行きます。

⑤その代わりに必要なメラニン色素(希望色)を置いて帰ります。



カラーをした髪の毛の中はこんな状態になっています。



キューティクルや髪の毛の内部は一回のカラーで少なからずダメージを追ってしまいます。



トリートメントをすることでキューティクルや髪の毛の内側のダメージを抑えてくれて、カラーが髪の毛に定着しやすくなります。



美容室のシステムトリートメントの持ちは1カ月程度ですので、それだけでOKというわけではありませんが、普段使いのトリートメントと違って分子が細かいので内部にしっかり浸透して補修してくれます。



日々のホームケアもかなり重要です。

シャンプー後のトリートメントや洗い流さないトリートメントはカラーの持ちをよくする為にも継続しましょう!



髪の毛のお悩み気軽にご相談ください。





toiro(トイロ) 藤ノ木

NEW

  • 髪の毛を耳にかけることが多い方へ(長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室脱白髪染め似...

    query_builder 2023/09/29
  • カラーをする時美容師が考えていること(長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室脱白髪染...

    query_builder 2023/09/26
  • 髪の毛の量が多い方のヘアスタイルの作り方(長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室脱白...

    query_builder 2023/09/23
  • ボブスタイルの似合わせ(長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室脱白髪染め頭浸浴似合わ...

    query_builder 2023/09/20
  • ヘアスタイルを作る過程(長岡市古正寺の少人数個室プライベートサロン1人美容室脱白髪染め頭浸浴似合わ...

    query_builder 2023/09/17

CATEGORY

ARCHIVE